[戻る] 
Browse  
 
 知っておくべき日本人の底力
渡部昇一・著  海竜社
 
 
 日本のもの作り力は世界一

 日本は島国で刺激が少ないこともあり、オリジナリティーに乏しいといわれるが、これはいいものだとわかると、すぐにそれを超えるものを作ってしまう。そうした素晴らしい能力を持っているのである。
 鉄砲、時計、仏像鋳造、軍艦、こうもり傘など、ここに紹介したのはほんの一部であるが、数知れないほどの海外からの発明品を徹底的に分解し、研究し、そして改良し、最終的に日本は外国のものを超える素晴らしいもの作りをしているのだ。
 これは日本人が昔から持っている特長である。
 「真似」から「本物」を作らせたら世界一だ。そして、今度は日本が作った「本物」を外国が「真似」することができないという痛快な「底力」を日本は依然として持っている。

 
西洋文明を超える力をアジア各国に示した日本

 日本人はすぐに真似をすると嘲弄(ちょうろう)されたが、戦艦まですぐに真似されて、しかも性能は真似した日本の戦艦のほうが優れているということになると、「日本人は真似する民族だ」と列強国は揶揄しながらも内心日本が脅威であったに違いない。
 20世紀で世界に貢献したものは、アメリカ以上に日本がいちばんではないかと経営・社会学者のピーター・ドラッカー(1909〜2005)も言っている。
 その貢献とはどういうことかと言えば、一つは、日本が明治維新で植民地にならず、日本独自の政府を作った事実だ。もう一つは、他国のものであっても優れた技術は入れたほうがいいということである。この二つを日本は世界に、とくにアジア諸国に手本として示したというのである。つまり、欧米列強に絶対に敵わないと思っていたアジア諸国に、自分たちにもできるかもしれないという希望を持たせることとなったのである。
 日本がやってみせるまでは、有色人種は西洋文明を消化するほうにベクトルを向けたという兆候さえなかった。日本が消化して見せて、自分たちにもできるかもしれないとドラマティックに示した手本の第一例が日露戦争であり、決定版がアメリカとの太平洋での戦争である。
 なぜなら、航空母艦を作ることができたのは、日本とアメリカとイギリスだけだったし、イギリスでも機動部隊までは作れなかった。ドイツやソ連も航空母艦は持っていなかった。
 どういうことかと言うと、航空母艦を何台も使ってさらに巡洋艦、駆逐艦で編成し、航空戦を主とする高速艦隊によって作戦を立てるという発想が、イギリスにもなかったのだ。
 そういった機動部隊を最初に創ったのは日本であり、その偉力を知って、さらに大規模なものを作ったのがアメリカである。作れたのは、日本とアメリカだけだったのである。
 日本は航空母艦を十数隻持っていた。イギリスの航空母艦ハーミスは、日本軍のインド洋攻撃の際、撃沈してしまった。これは世界初の艦上機による航空母艦撃沈であった。イギリスは規模の点で、飛行機も航空母艦も全然問題にならなかった。
 太平洋戦争で3年何カ月かの間、日本は必死になって戦っていた。それを、世界中が多大な関心を寄せて見ていた。日本は石油も鉄もなくなってきたから、負けて当然と思っていただろう。しかし、ドイツを破ったイギリス海軍でさえ、手も足も出せなかったという事実に、日本は驚異的な「底力」のある国だということを世界中が周知したのである。
 とくに、イギリス海軍が日本軍に歯が立たなかったということは、大いに注目すべきことだった。チャーチルの著書『第二次世界大戦回顧録』にもあるように、日本のインド洋作戦においてはハーミスばかりでなく、重巡洋艦ドーセットシャーやコンウォールが撃沈させられている。そのときの急降下爆撃の爆弾の命中率は、90パーセント前後だといわれている。この確率は練習でも出ない確率であり、そのドーセットシャーは、大西洋ではドイツのビスマルク号と戦ったこともある強剛の重巡洋艦であった。
 最新鋭の戦艦プリンス・オブ・ウェールズも、日本軍とのマレー沖海戦で沈没した。プリンス・オブ・ウェールズは、チャーチルのお気に入りの戦艦であり、撃沈の知らせを聞いたとき、チャーチルは絶句したという。のちに、「戦争全体を通してあのような衝撃を自分に与えたことはほかにない」と、著書『第二次世界大戦回顧録』で語っている。
 この日本の「底力」には、撃沈された国も、傍観していた国も驚いた。弱腰で傍観していた国々は、早速日本の真似をし始めた。
 戦後いち早く復興を遂げたのは日本であったが、次に早かったのは日本の植民地だと言われている韓国と台湾だった。日本からの資本、技術をもらえば、すぐにある程度の工業化ができて、見違えるようになった。
 それを見て中国は、毛沢東以来、中共政府が何も作れていないことに気づいた。同じ民族であるはずの台湾のほうが、近代工業国となってどんどん輸出を増やしているからだ。それに気付いて、ケ小平は結局日本式に切り替えた。資本も技術も外国から入れようと方向を転換した。これが今の中国である。
 インドも、シンガポールも、インドネシアもみな、満足ではないが独立して技術を外国から入れようとしている。すなわち、日本式に倣っているのである。
 明治以来戦争を通して日本が「底力」を示したことで、やればできるということを世界中に証明した。この日本の功績は非常に大きいと言えるだろう。

★なわ・ふみひとのコメント★
 インドや中国をほぼ植民地化することに成功していたイギリス(に巣くう世界支配層)は、アジアの中で日本だけは侮れないと見て、国の内部に植え付けておいた宇垣纏や米内光政、山本五十六などのエージェント(スパイ)を使って日本を巧妙に太平洋戦争へと誘い込み、その主戦力(戦艦、航空機、パイロット)を完膚無きまでに破壊・殺戮し尽くしたのです。
  日本は他のアジアの国々と違って、世界支配層をそこまで警戒させるだけの民族の力を持っていたということがわかります。結果的に、そのような民族の力に恐れを抱いた世界支配層にマークされ、優先的破壊対象国とされて、戦後あらゆる面において国家機能を徹底的に崩壊させられるという今日の不幸を招いたとも言えますが、先人が示したこの国の底力については誇りを持っておきたいと思います。
 
 
[TOP]