★目次★青い文字はリンクしてます) 
   はじめに  
  第一章 政治もモラルもなぜ崩壊したか     
  低下する政治家の質、腰の定まらぬ外交、頻発する無軌道な殺人事件、勉強しない子供達……もはや対症療法では効果はない。   
         
    危機に立つ日本     
    対中外交はなぜ弱腰か     
    アメリカの内政干渉を拒めない    
    劣化する政治家の質    
    少子化という歪み    
    大人から子供まで低下するモラル     
    しつけも勉強もできない     
    対症療法に効果なし    
    真、善、美は同一のもの     
    根本的解決こそ美しい    
         
  第二章 すばらしき日本文明     
  世界七大文明の一角を占める日本文明。江戸期に来日した外国人たちは「貧しくも幸福な社会」を目の当たりにして感銘した。  
         
    世界7大文明の一つ     
    成熟した江戸末期    
    「貧乏人は存在するが貧困は存在しない」     
    自己懐疑は知的態度か    
    幻影と現実    
    幸福、満足、正直    
    「近隣諸国条項」という難問    
         
  第三章 祖国への誇り     
  家族愛、郷土愛、祖国愛。人間の基本をなすこの三つの愛は、なぜ戦後日本からは失われたのか? その策略の中心とは何か?  
         
    若者は「恥ずかしい国」となぜ言うのか     
    自国のために戦うか?     
    戦後、日本国の生存を握るものは?     
    「罪意識扶植計画」とは何か     
    1千万人を救うために20万人を     
    宣伝による洗脳が始まった     
    検閲によるメディア統制     
    公職追放は25万人以上     
    失われた日本人としての誇り     
    原爆投下への正当化     
    大多数の戦争は宣戦布告なしだった     
    ナショナリズムよりパトリオディズム     
    東京裁判というまやかし    
    正当性を欠く裁判     
         
  第四章 対中戦争の真実     
  「南京大虐殺」が突如、再登場したのは事件から八年半たった終戦後のことだった。証拠を捏造してまで演出した黒幕とは?  
         
    南京大虐殺の不思議     
    ティンパーリもスノーも南京にいなかった    
    東京裁判で再登場した     
    安全区に逃げ込んだ便衣兵     
    証拠は捏造されていた!?     
    「大虐殺」は歴史的事実でなく政治的事実     
    復讐劇と化した訴訟指揮     
    「八紘一宇」は世界征服にあらず     
    「共同謀議論」のムリ     
    「オレンジ計画」とは何か     
         
  第五章 「昭和史」ではわからない     
  満州事変に対するリットン調査団が出した結論はきわめて妥当。帝国主義時代における「侵略」をめぐる国際常識を解き明かす。  
         
    侵略の定義とは何か    
    誰が法的正否を決めたのか     
    「昭和史」という不思議     
    拝外思想をもった国民党     
    世界の共産化を図るコミンテルンの影     
    「リットン調査団」は何を語ったか     
    満州は中国のものなのか     
    次々と犯された日本の権益     
    移民受入先としての大地     
    帝国主義時代のルールとは     
    『昭和天皇独白録』はこう語る     
    盧溝橋で何が起きたか    
    得るもののない日中戦    
    上海陥落     
    蒋介石の怒りも当然だった     
     黒幕は誰だったか    
         
  第六章 日米戦争の語られざる本質     
  列強の中核をなす白色人種にとっての悪夢は、日中の連携だった。両国間に楔を打ちこむべくアメリカは周到に罠を仕掛けた……  
         
    アメリカの本意とは     
    米英が中国を支持した理由     
    揺れ動く米国世論     
    マニフェスト・デスティニー     
    親中反日の精神     
    宣教師というフィルター     
    三つの援蒋ルート     
    潜行する爆撃計画     
    資源を求める日本     
    「ハル・ノート」     
    東条の涙     
    アメリカの工作は実った     
    開戦に日本人は何を思ったか     
         
  第七章 大敗北と大殊勲と     
  黒船来航から敗戦後の占領までの百年戦争は、植民地主義や人種差別に対して、日本が独立自尊の精神を貫いてきた歴史の証だ。  
         
    マッカーサーも認めた自衛戦争     
    日本の人種差別反対原案を斥けた米大統領     
    破綻するイデオロギー     
    ペリーの衝撃     
    横井小楠の卓見     
    独立自尊を守る     
    南下政策をとったロシア     
    日露戦争の勝利にアジアは歓喜した     
    福島安正が流した涙のわけ     
    日本の宿痾とは何か     
    他の列強と異なった「日本人の高貴な決意」     
    百年戦争の末の、日本の大敗北と大殊勲     
         
  第八章 日本をとり戻すために     
  帝国主義や新自由主義などは国民性に馴染まない。未曽有の危機を乗りきるヒントは、震災後の日本人の尊き姿に示されている。  
         
    日本文明の価値観とは     
    日本が追求した平等な社会     
    日本を日本たらしめる価値観とは     
    「個の尊重」より国柄を     
    論理や合理だけでは人間社会は動かない     
    「誇り」を回復するために何が必要か     
    苦境を克服してこそ高みに達する     
         
    [TOP]